京都学習情報トップ

過去の@GAKUTOMO

変革のために・・・「しんぶん」を読もう!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/31 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇生活保護引き下げは公平か──A
放置される膨大な貧困

◇「突撃部隊」の役割
改憲と「新自由主義」を推進

◇北京 PM2・5対策を強化
450社以上の汚染企業閉鎖
老朽化した車18万台を排除


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇都内調査
「暴言・暴力受けた」4割
私大病院職員 患者らから

◇改憲勢力2/3めざす
維新 参院選後に 主導権狙う

◇経済論壇から
賃金上昇 デフレ脱却のカギ
超金利緩和にリスク

◇けいざい解読
TPP 高水準の自由化
核心は規制緩和

◇経済史を歩く──46
NTTドコモ分離(1992年) 携帯普及元年
値下がりで 生活必需品に


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/30 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇内閣府調査にみる
非正規社員の 仕事と結婚──@
結婚
経済的不安 未婚に直結

◇下に向かったシーソー
生活保護引き下げは公平か?──@

◇札幌地裁判決
格闘訓練 安全配慮怠る
陸自隊員死に賠償命令

◇違憲判決の受け止めがない


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇TPPを知る
10──知的財産
アニメ輸出 追い風

◇欧州金融機関 規制の波
ボーナスに上限
預金と証券業分離
資産も圧縮に拍車も

◇真相 深層
キプロス騒動 南北欧州に溝
ドイツ圧勝に漂う不穏
信用不安 再び広がる懸念

◇米政権 通称交渉迅速に
貿易促進権限 議会に要請
TPPにらみ6年ぶり


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/29 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇研究開発減税
適用額の3割以上
上位10社で占める

◇話題作を読み解く
安部龍太郎『等伯』
芸術とは何か問う長編
絵師の波瀾万丈の生涯描く

◇けいざい四季報 2013 T──4
労 働
規制緩和の議論進む


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇経済教室
賃上げ実現の条件──上
技能向上、評価の仕組みを
転職市場の整備カギ
能力開発支援の強化急げ

◇衆院憲法審
国民投票の年齢議論
18歳・20歳 各法の整合性探る

◇危機直後に積極投資
バフェット氏 金融株で果実
ゴールドマン大株主に
  雑音に惑わず割安で買い

◇規制改革会議が雇用重点項目
解雇の金銭解決 焦点
職務限定の正社員 普及へ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/28 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇アベノミクスに危険な罠
好況見せかけ 消費税増税へ
国民生活に突き刺さる三本の矢

◇けいざい 四季報 2013 T──3
金融
2%目標へ無制限緩和


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇縮む日本 目の前に
社会保障
現役の負担増 限界
インフラ
都市機能の集約に活路
労働力
高齢者や女性も担い手

◇経済教室
賃上げ実現の条件──中
成長戦略・構造改革が本筋
付加価値の拡大カギ
定年制・解雇規制を見直せ

◇TPPを知る
9──政府調達
インフラ受注に商機

◇国際金融規制に不協和音
欧米前向き 日本は慎重
来月のG20会合 焦点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/27 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

∞∞「◇100億ユーロ支援 合資したが」……タックスヘイブンの国=キプロスの危機。



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇小選挙区制廃止 決断する時

◇経済四季報 2013 T──2
国内景気
富裕層・投機筋に恩恵

◇100億ユーロ支援 合資したが
キプロス救済 なお困難
…キプロスは租税回避地(タックスヘイブン)としてロシアの大富豪などから膨大な預金


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇働けない若者の危機
第5部 世界も悩む──C
適職探し 手取り足取り

◇売上高5兆円超 ダイエーを子会社に
縮む市場 再編迫る

◇経済教室
賃上げ実現の条件──上
政経労でルールづくりを
民間の対話 方向づけ
労働移動促進へ 政策支援


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/26 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇解雇規制の見直し表明
首相 国家で初めて

◇大阪・橋下市長「思想調査」 不当労働行為
憲法踏みにじる無法
全面的に誤り認めよ

◇経済四季報 2013 T──1
世界経済
本格的回復に遅れ


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇TPPを知る
8──食と医療の安全・安心
交渉で制度維持 可能に

◇東大など 基幹技術
送信方向自在に
光と電波の間
テラヘルツ波で高速通信


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/25 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇福島県の自殺者は
原発事故さえなければ
「関連死」 遺族が提訴

◇スロベニア 反緊縮の新政権
国際融資の回避が課題


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇内閣府調査
中小企業に賃上げ機運
従業員に還元 初の5割超え

◇エコノフォーカス
消費回復 賃上げがカギ
小遣いにスマホの影
10年で4割 通信費増しわよせ

◇新 紛争地図
グルジア紛争 ロシアと雪解け
領土巡る対立解消は遠く

◇情報ファイル
世界の憲法 頻繁に改正
フランス 今夏にも発議
スイス 年に1回以上
社会に即応 理念は守る

◇働けない若者の危機
第5部 世界も悩む──B
学歴社会のミスマッチ

◇池上彰の必須教養講座
現代世界を歴史で見る──H
「反日」の原点 天安門事件


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/24 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇本と話題
良くも悪くも
言葉ひとつで
伝え方 反論 言い換え
人間観の温かさ 相手の思いやりも

◇焦点 フォーカス
「習・李体制」本格始動
「中国の夢」実現なるか


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇賃上げへ政労使協定
脱デフレ 官民で構想浮上
3者痛み分け促す

◇TPPを知る
7──農業振興
補助金 見直し迫る

◇働けない若者の危機
第5部 世界も悩む──A
消えたキャリアの階段

◇経済史を歩く──45
前川レポート(1986年) 摩擦解消へ処方箋
生活向上で黒字削減狙う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/23 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇アベノミクスの狙い 識者に聞く
経済研究者 友寄 英隆さん──下
悪質なインフレの危険
…「アベノミクス」の「新しい点」は、たんなる一時的なカンフル注射にとどまらず、モルヒネ中毒のように、慢性化する恐れ…もう一つの「新たらしい点」は

◇大津いじめ事件報告書を読む
どの学校でも起こる話
…なぜ、いじめから起きるのか。それは、誰かをいじめることによってストレスや不安を解消しなければならない


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇真相 深層
キプロス預金課税で混乱
「裏金庫」炎上 焦るロシア
EUとの駆け引き激しく

◇TPPを知る
6──国との紛争解決 焦点
国との紛争解決 焦点

◇働けない若者の危機
第5部 世界も悩む──@
母国を見限り「大脱出」
…痛みを恐れて改革を先送りする国を待っているのは社会崩壊の危機だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/22 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇尖閣有事に共同作戦
計画策定へ日米協議本格化
中国と新たな緊張の恐れ

◇アベノミクスの狙い 識者に聞く
経済研究者 友寄英隆さん──上
ミニ・バブルで浮揚感


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇「原発警護に自衛隊」検討
自民党、法改正議論に着手

◇TPPを知る
5──米国との事前協議
車や保険 決着遠く


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/21 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇赤峰議員に防衛省回答
イラク派兵から帰国後
自衛官の自殺26人

◇派遣問題を振り返る
戦後、間接雇用を禁止
直接雇用・正社員が当たり前

◇アベノミクスの狙い 識者に聞く
中央大学名誉教授 今宮謙二さん──下
財政赤字と格差を拡大
…つまりこれらの資金は、有価証券などの購入など、投棄マネーとして利用されているにすぎない…「人間の期待感」に期待するのは、非現実的な信仰といってよい…現在の危機は過剰生産・消費・廃棄社会と金融不安、財政危機の一体化した投棄資本主義の行き詰まりとして表れており

◇米成人調査
「女性は家庭に」3人に1人
伝統的≠ネ母親像 今も


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇TPPを知る
4──アジア経済統合
自由貿易圏の効果大

◇燃料電池車が変える──下
エネルギー自給に一歩

◇預金課税法案を否決
小国キプロス 世界を揺らす
難局打開 険しい道筋


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/20 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇アベノミクスの狙い 識者に聞く
中央大学名誉教授 今宮 謙二さん──上
財界の主張そのままに
…財界は以前から日本経済は「6重苦」のために危機にあると…すなわち超円高、高い法人税、電力不足、雇用規制、環境規制、環太平洋連携協定参加のおくれ

◇元日本軍「慰安婦」問題
日韓請求権協定による解決とは


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇大飯原発 運転継続
新安全基準7月導入
規制委 現実路線に修正
夏の電力不足 配慮
活断層定義でも軟化

◇TPPを知る
3──非関税分野
インフラ輸出 有利に

◇燃料電池車が変える──上
1億円の車、今や500万円

◇中国
習・李体制が挑む壁──中
環境対策「厳罰」に限界
利益もたらす視点 不足


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/19 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇産業競争力会議
「解雇の自由」を主張
労働者に辛苦≠フ安倍政権

◇安倍政権が描く
労働「規制改革」──E
財界の要求を丸のみ
…経済界が私利私欲のため、思うがままに主張した要望を、無批判にそのまま受け入れ、実施の具体化をすすめるというのです

◇検証
安倍政権の経済政策
第4回 成長戦略
大企業支援が中心
…「企業活動を妨げる障害を、一つ一つ解消していいきます」と宣言し「障害の解消」を規制改革会議の「使命」と


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇キプロス混乱 欧州誤算
政府、全銀行を休業

◇真相 深層
ベネズエラ・キューバ、軟化の兆し
行き詰まる反米モデル
国力陰る米 歩み寄り探る

◇イラク戦争10年 中東はいま──下
閉ざされる平和の道
米、悩む落としどころ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/18 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇世界は食糧危機
人口増・気候変動……輸出制限する国も
今後1・5倍の増産必要

◇内部留保は賃上げに
共産党の主張に賛成です
…企業はそれをやらないでただ自分たちが持っていればリスクが少ないということだけで内部留保をどんどんためている…企業の目的はお金もうけですが、企業がお金をためて設備投資をせず、株や債権を買ったりするというのは企業本来の目的から外れています


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇エコノフォーカス
低所得層で急増
持ち家8割 夢とリスク
価格・金利の低下 追い風

◇TPPを知る
1──経済効果
一人あたり2・5万円

◇核心
原子炉は2度壊れたか
足りない事故の全容解明

◇イラク戦争10年 中東はいま──上
石油生産回復 投資に活気
外資参入 治安問題残る
周辺国 高まる反米感情

◇新 紛争地図
タイ南部 イスラム過激派テロ頻発
対話合意でも長期戦必至

◇池上彰の必須 教養講座
現代世界を歴史で見る──G
虐殺の大地カンボジア


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/17 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇全数調査 4年ぶり復活
学力テスト体制 現場ゆがめる
連日「過去問」 教員追い込む

◇焦点フォーカス
シリア反政権デモ開始から2年
死者7万人超 内外避難民300万人
「人道上の悲劇」続く


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇日本を変える TPP──下
米中見据え 踏み出す時

◇日本のTPP戦略
投資・サービスで攻勢
政府調達や原産地規則 交渉で緩和求める
米通商政策に3つの顔

◇経済史を歩く──44
敵対的買収の衝撃(1989年) 小糸が抗戦
攻防2年 悪印象だけ残る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/16 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇安倍首相のTPP交渉参加表明に
強く抗議し 撤回を求める

◇為替変動
「マイナス影響」急増
日本公庫調査 運輸業では52%

◇安倍政権が描く
労働「規制改革」──D
「派遣」を基幹的雇用に

◇検証
安倍政権の経済政策
第5回 TPP
内外で大企業 後押し


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇日本を変えるTPP──上
内向き絶ち成長を手に
…TPPは貿易と投資を核に、経済を伸ばす仕掛けをちりばめる。日本の成長力を一新するための戦略と位置づけ、参加をいそぐ必要がある…逆に12〜19歳、20〜24歳の若手層は反対が賛成を大きく上回り、抵抗感が強い

◇変わる賃金交渉──下
突然の賃上げムード
恩恵一部 労組は複雑
…異例の援護射撃に組合側は戸惑ったが、「交渉材料にはならない」と判断。主要労組はベアを要求せず、一時金で勝負する従来の慎重姿勢


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/15 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇従属と屈辱の日を「祝う」のか
「主権回復の日」式典の中止を求める

◇自衛隊員の思想・交友調査
防衛省資料を本紙入手
人権を侵害・違憲
公務員「秘密取扱者制度」

◇安倍政権が描く 労働「規制改革」
裁量労働制 企業任せに

◇検証 安倍政権の経済政策
第4回 成長戦略
大企業支援策が中心

◇「アベノミクス」のもと中小企業は
「足元の業況は悪化」
円安で原料高 売り上げ低調

◇自殺
若者が高水準
昨年 動機最多は「健康」

◇文化の話題
3・11に思う
重い現実 生き方模索する若者たち


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇日本株買い越し
外国人、初の1兆円
3月第1週
アベノミクスに期待

◇政府系で世界最大 欧州基金
日本株2兆円保有
トヨタなど買い増し

◇変わる賃金交渉──上
先導役は流通大手
消費回復呼び水に

◇不信募る安全網
生活保護制度見直し──下
医療費 1・7兆円の矛盾
改革先送り 負担膨らむ

◇世界自動車12社 12年度営業益
トヨタ、ホンダ復調
日系3社 5年ぶり2兆円

◇防衛費でIISS報告
軍事 アジア伸び鮮明
欧州を逆転 世界は2年連続減

◇スペイン 投資マネー流入
世界景気に明るさ
イタリア政局混乱
株高・国債利回り低下


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/14 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇国家公務員の「適格性確認」
身辺調査 結果知らせれず

◇首相が東京裁判否定

◇「アベノミクス」
不安じわり
購買意欲減退 賃金上がらない 効果は大企業のみ

◇検証
安倍政権の経済政策
第3回 財政政策(2)
社会保障さらに削減

◇インド・トリプラ州
左翼圧勝──B
平和への投票だった

◇TPPと医療──下
医療技術まで特許権

◇安倍政権が描く 労働「規制改革」──B
残業代ゼロ をねらう


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇準社員 採用しやすく
政府がルール 人材移動促す
…事業所の閉鎖時に解雇しやすい面が

◇真相 深層
株・債権 同時高いつまで
成長投資へ橋渡し課題

◇株式投資 個人資金戻る
2月 4ヶ月ぶり流入 6596億円
 海外株型やREIT型
リスク資産にシフト

◇憲法審査会が再始動
改憲論議 環境整備進む
与党「安全運転」を修正

◇24時間訪問介護 全国で
大手 拠点を拡大
定額制で割安に

◇不信募る安全網
 生活保護制度見直し──上
受給相談 4割が若者ら
社会復帰 後押し急務に

◇チリ・ピニェラ大統領
中南米の連携拡大 意欲
ブラジルなど近隣国に秋波

◇アフリカ 離陸できるか──下
汚職まん延 改革進まず
問われる発展モデル


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/13 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇安倍政権が描く 労働「規制改革」──A
金融解雇の自由化も

◇TPPと医療──上
薬価 米国並みに高騰
…一つは、日本の薬価がアメリカ並みに高騰する危険…医薬品について二つの分野で…「知的財産分野」では医薬品の特許保護

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──G
平和的安全保障
世界の流れ 捉えてこそ

◇検証
安倍政権の経済政策
第2回 財政政策(1)
公共事業は増税前提

◇インド・チリプラ州圧勝──A
開発・雇用に課題も
…「勤勉で安定した政党」というイメージ


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇インドネシアで警備事業
ALSOK 日本流を移植

◇成長産業へ転職支援
雇用維持から転換
厚労省 雇調金は縮小

◇シャープ サムスン提携──下
互恵訴えアップル包囲
大型パネル巡り戦略一致

◇東南アやメキシコ
高成長の新興国 緩和マネー流入
リスク取り リター狙う
…海外の投資マネーは、主に小売りや不動産など内需株に流入

◇アフリカ 離陸できるか──中
「資源の呪縛」を断ち切れ
巨額の富 基金で管理
…巨額の富をもたらす資源には「呪縛」がある。資源マネーが物価と通貨の上昇招き、製造業や農業の競争力が低下。高成長でも雇用は増えず、貧富の差が拡大する一方で汚職が蔓延し、社会が不安定になろという悪循環


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/12 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇安倍政権が描く
 労働「規制改革」──@
通達規制廃止を提起
…労働分野の「通達」は労働者・国民の告発やたたかい、またこれと結んだ日本共産党の国会追求で実現してきた貴重な成果です
◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──7
「血の同盟」の実相
日本もベトナム参戦を

◇首相が表明
4月28日サ条約発効の「記念日」化
沖縄と国民全体の「屈辱の日」

◇政治考
米学者「腐敗無縁 共産党だけ」
自民党大会 報告たった7分

◇検証
安倍政権の経済政策
第1回 金融
円安・株高でも国民は
…安倍政権のもとで日本の金融政策は危険な道に踏み込みつつあります

◇焦点フォーカス
欧州 高額報酬 規制広がる
銀行員賞与に上限 企業幹部への罰則

◇インド・チリプラ州
左翼圧勝──@
住民の安全確保に信頼


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇シャープ サムソン提携──上
崩れた「日台共闘」
400億円の出資案も

◇アフリカ 離陸できるか──上
「成長大陸」世界が視線
援助対象から投資先に
…50年ぶりに巡ってきた離陸のチャンス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/11 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──6
米国発の解釈改憲
阻んだのは憲法だった

◇いまこそ被災者本位の復興へ
深刻な現状を打開し 明日への希望をひらくために


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇ダウ最高値 米経済はいま──下
緩和継続 試される覚悟
バブル懸念 出口を模索

◇核心
コンクリートで固めても
「国土強靱化」の落とし穴
…「2大バラマキ政党制」は願い下げだ

◇新 紛争地図
エチオピア ナイル川に発電ダム
水不足危機 エジプト反発

◇池上彰の 必須教養講座
現代世界を歴史で見る──F
ベトナム戦争 米、初の敗北


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/10 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇選挙制度で問われているもの
民意を鏡のように映す制度へ

◇仏失業 悪化の一途
成長・雇用 公約したが
オランド政権正念場


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇けいざい解読
アベノミクス 止まらない勢い
眠る資産 解凍に照準

◇経済史を歩く──43
「もはや戦後ではない」(1956年) 自立促した警句
経済白書に威光があった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/09 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇憲法の論点
96条改訂論──下
人権保障の形骸化

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──5
米国発の改憲
NATO型の同盟狙う

◇労働分野
規制緩和の危険──下
労働者の保護は二の次に

◇TPPそもそも──G
国民皆保険制度にも脅威


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──I
飛躍のための原点回帰

◇企業・個人に株高効果
日経平均 リーマン前回復
上場100社 含み益1.4兆円

◇米雇用改善 ムラ残す
回復6合目 失業率など不安
歳出削減の行方カギ

◇ダク最高値
米経済はいま──中
家計 夜明けにらむ
高額消費に動き 増税など逆風も


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/08 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇労働分野 規制緩和の危険──中
経団連要求の大半を反映
…派遣労働や職業紹介いずれの規制緩和も、人材ビジネス業界の強い要求を反映したものです。この背景には、近年の派遣労働者数や派遣会社の売上高の減少を反転させたいという意図が

◇憲法の論点
96条改訂論──上
本質に関わる問題
…憲法改正手続きは、憲法を変える場合の主権の行使のあり方を決めているものであって、憲法の本質にかかわる部分…改憲発議について、法律と同じでなく、特別の多数決を求めているのは、やはり憲法が権力を縛る法であるという立憲主義の要請があります。

◇TPPそもそも──F
食の安全安心守れない


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──H
改革実績 時間との戦い

◇進化するコンビニ
 販売力を磨く──下
「コト消費」次の主戦場
チケット販売 関連収入も

◇ダウ最高値
米経済はいま──上
危機バネに企業強く
経営効率化 M&Aラッシュ
株主も背中押す


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/07 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇労働分野 規制緩和の危険──上
「半失業」ひろげた構造改革

◇シリーズ
中南米の変革 今とこれから
地域統合 自主か従属か

◇「内部留保を賃上げに」主張してきた共産党 
政権もその主張使う


〓『日本経済新聞』

◇米株高 3つの原動力
大手企業復活
シェール革命
緩和マネー
…世界各国の主要中央銀行がこぞって量的緩和に突き進むなか、行き場に困った緩和マネーが米国株を最高値に押し上げたともいえる。「まるで緩和マネーで水浸しになったウオーターワールドだ」

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──G
大阪 再びはい上がれ

◇進化するコンビニ 販売力を磨く──中
売り場改革 手を緩めず
見せ方でニーズつかむ

◇チャベス・ベネズエラ大統領死去
中南米 反米の結束揺らぐ
来月にも大統領選 米、関係改善探る


〓『日本経済新聞 夕刊』

◇昨年
児童虐待の摘発 過去最多
加害者64% 実の親


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/06 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇3・11に思う
NPO法人 ガイア・イニシアティブ代表
野中ともよさんに聞く
「いのち」を価値軸にすえ原発ゼロへ
…ティッピングポイントという言葉があります。コップの水があふれだすぎりぎりまでは表面張力があって、コップの秩序の方が強いわけです。でもそこにあと一滴加わると、水はあふれ出す。いまはその時期…何かがおかしいと気づいても、そう簡単に体制は動かせない。でも、あるポイントを共有する時、変革は必ず起きて、ひろがって行く。

◇大津いじめ事件 報告書を読む
子ども論議≠しよう

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──4
「対等」の誘惑
従属性が増すばかり
…これらの言葉は、「敗戦国」という劣等感を抱え、従属的な地位に屈折した思いを抱いていた日本の支配層の心をとらえます。より積極的な対米従属こそ日米が対等になる道≠ニ…その典型が安倍晋三首相…「集団的自衛権の行使は、米国に従属することではなく、対等になること…」

◇南ア ツツ大司教が表明
「核兵器の根絶を」
…「偽善」をのりこえ、「恐怖の最終兵器を不法化し根絶する条約交渉に乗り出すように促され、説得させられる」ことは「十分な大衆的圧力があって」可能


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──F
進化形としての都構想

◇正社員給与 回復の兆し
1・3%増 サービス業先行
1月給与 9ヶ月ぶり増

◇進化するコンビニ 販売力を磨く──上
ビッグデータ 売れ筋発掘
発売日に素早く解析

◇真相 深層
競争力会議に2つのペーパー
民間議員内に対立の芽
「官僚の分断作戦」疑心の声

◇NY株一時最高値
緩和マネー 流入期待
業績改善も追い風
…金融緩和を通じたカネ余り期待が高まったため


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/05 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇「奴隷労働」を断罪
中国人実習生が全面勝訴

◇大津いじめ事件 報告書を読む
事実語った生徒癒やす
…いじめ暴力の犠牲者は、毎日恐怖にさらされ、生きようとする意志を奪われて、死の崖っぷちに

◇経済の視点
「デフレ予想固定化」の意味

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──B
湾岸トラウマ
米国から見捨てられる

◇シリーズ
中南米の変革 今とこれから
単純でない対米関係

◇TPP Q&A
通用しない参加推進論

◇TPPそもそも──E
知的財産保護強化迫る米国


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──E
大阪の不満を味方に

◇好調企業 賃上げ
セブン&アイがベア
ヨーカ堂4年ぶり
消費活性化原動力に

◇シェール革命──下
「恩恵」は自らつかむ
技術力で変化を商機に

◇欧州 金融規制が加速
スイスも報酬制限 緊縮で世論厳しく


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/04 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇マラソン大会と自然破壊
環境保全へルールを

◇日本軍「慰安婦」問題
解決に向け何が必要か
被害者は心からの謝罪を求める
…このまま解決されずに被害者がみななくなったら、「日本政府は何のしなかった」という歴史が残ります。すごくつらい

◇エクアドル
多国籍企業横暴に反撃
共同対処を提起


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇シェール革命──中
エネルギー安保 揺れる
ロシア 目算狂い焦り

◇経営の視点
TPP 集団交渉の妙
車の事前協議 変わる力学
…米国だけが「ノー」と言うわけにはいかないだろう

◇新紛争地図
フェルガナ盆地 中央アジアの火薬庫
民族衝突 米ロの思惑絡む

◇核心
「アラブの春」2年目の混迷
宗教めぐる対立 見えぬ出口
…混沌した現状を悲観したり、先行きを楽観したりする前に、複雑な現実を認識することがまず重要だ

◇池上彰の必修 教養講座──E
現代世界を歴史で見る
核の脅威 キューバ危機から


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/03 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇沖縄・竹富町に文科省「指導」
「つくる会」系強要の安倍内閣
公民教科書 生徒を「改憲」に誘導

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──2
安全保障環境
憲法解釈は米戦略次第に

◇シリーズ
中南米の変革 今とこれから
主権と自主性を守る盾
…現在の世界では、保守にせよ右派政権にせよ、どの国も米国や大国のいいなりでなりたくない。メキシコも


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇シェール革命──上
資源大国 アメリカの復権
雇用拡大 世界から投資

◇けいざい解読
円安だけでは遠い観光立国
日本社会 真の開国を

◇経済史を歩く──42
日米半導体協定(1986年) 衰退の始まり
10年間の「かりそめの平和」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/02 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇憲法から考える
日米同盟と集団的自衛権──1
安保法制墾再開
安倍首相 視線の先には

◇TPPそもそも──D
外国企業が国を訴える

◇政府
個人情報を国が収集・利用
マイナンバー法案提出
解説
社会保障削減がねらい
漏えいの防止できない欠陥


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──D
議員削減に生き残り懸け

◇新・日本銀行
脱デフレへの道──下
大胆な緩和 出口も関門

◇上場来高値 ずらり
生活密着のピジョン
独自モデルのカカクコム
個性派 海外勢も注目



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2013/3/01 の新聞から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


美術展から……すばらしいのでしばらくつづけます。

〓『しんぶん赤旗』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇「財界中心政治」の仕掛け
大企業主導 二つの司令塔
政策づくりの影響
規制緩和を最重視

◇安部相場閣僚に恩恵
10氏の株資産 7200万円増

◇「アベノミクス」広げる消費格差
富裕層 「購買意欲高まる」
庶民 「円安」が苦しめる

◇TPPそもそも──C
地域経済に甚大な影響

◇イタリア総選挙結果
欧州への厳しい警告
緊縮路線 転換促す声

◇日銀総裁人事案
「金融緩和」推進のための人選


〓『日本経済新聞』〓∞〓∞〓∞〓∞〓∞

◇関西Made
第1部 ベンチャー政党──C
始まりは不況の底から

◇首相要請で賃上げの芽
■一休 特別賞与50万円
■「JINS」年収6%増
流通・サービス 先行

◇新・日銀
脱デフレへの道──上
カギ握る政府との間合い

◇TPP 急加速──C
豪・NZ手強い伏兵