□□□□□■■■■■□□□□□■■■■■□□□□□■■■■■
【2008.01 日刊:学習通信=z
■■■■■□□□□□■■■■■□□□□□■■■■■□□□□□

2008.01.31 ◎シシュフォスの……
2008.01.30 ◎福田首相に、もはや日本人の誇りや希望をまともに語れない
2008.01.29 ◎裏で動かしているものの存在……
2008.01.28 ◎民営化の恐ろしさは責任の所在があいまいになること……
2008.01.25 ◎事実と理論にもとづく、総合的に系統的な階級的教育を……
2008.01.24 ◎欠陥が意識されていさえすれば……
2008.01.23 ◎スピリチュアルカウンセリング……
2008.01.22 ◎日の丸を見て涙し、国歌を聴いて泣かない人も考えられない
2008.01.21 ◎「自転車は歩道を走るという常識」……
2008.01.18 ◎第二の「武装治安部隊」……
2008.01.17 ◎ごう病のようなセクト主義……
2008.01.16 ◎その動物を殺さない日です。
2008.01.15 ◎真の意味で有効策となるものではない……
2008.01.11 ◎「春闘」から春の討論としての「春討」へ……
2008.01.10 ◎勇気を伴わない賢さなど何の役にも立たない……
2008.01.09 ◎対話が成り立つかどうか、それが説得力をきめます……
2008.01.08 ◎労働組合運動の発展は……
2008.01.07 ◎つねに自らの組織の量、質ともなる強化をねがっている……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年バックナンバー
2006年バックナンバー
2005年バックナンバー
2004年バックナンバー
2003年バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最初のページへ